本文へジャンプ

 鉄道模型のレイルモデル工房へいらっしゃいませ。
 
Nゲージ車両からレイアウトまで、鉄道模型の製作と販売のサイトです。


レイアウトの製作(工場のある街)  2/7

 ■レイアウト作成記

 900×600mmサイズのレイアウト作成過程をご紹介いたします。
 このレイアウトの完成品はこちら→レイアウト完成品


Aレイアウトラインの書き込み

レイアウトボードに線路の配置
ラインを書き込みます。
用意する道具は、メジャー、
定規と曲線をひく自作治具。










曲線治具でカーブの曲線ラインを
書きます。
治具は曲線半径の位置に鉛筆の
先が入る程度の穴をあけたもの
です。
曲線中心を押しピンで止め、
鉛筆を穴に入れて曲線を書きます。









Bライン書き込み完了















Cコルクの設置

防音と地形形成を兼ねて、
コルクをレールの下に敷きます。

レールの形状にあわせてコルクを
カット。









ボードの下書きにあわせて確認















全部カットしたところ















コルクを木工用ボンドで接着
ボンドは外周と真ん中で十分














接着完了!
レイアウトの輪郭が見えてきました















 ・レイアウト作成記トップへ


 トップ

 ・問い合わせ
 ・店舗情報

 ・商品一覧
 ・RMミニレイアウト一覧
 ・RMレイアウト一覧
 ・RMモジュールレイアウト一覧
 ・RMモジュールレイアウトとは

 ・RM工房3つの安心
 ・ご注文方法
 ・お支払い方法
 ・送料

 ・特定商取引法表示
 ・プライバシーポリシー
 ・返品について

【レイアウト作成テクニック】
 ・モジュールレイアウト製作
 ・レイアウト製作

【作品ギャラリー】
 ・常設レイアウト
 ・レイアウト
 ・車両作品

【素材集】
 ・レール型紙集

【ショッピングモール】
 ・Nゲージ
 ・HOゲージ
 ・Gゲージ

 リンク集
【鉄道模型メーカー】
 ・KATO(関水金属)
 ・TOMIX(トミーテック)
 ・グリーンマックス
 ・マイクロエース
 ・河合商会
 ・ワールド工芸
 ・天賞堂
 ・MODEMO

【鉄道書籍】
 ・RM MODELS
 ・Rail Magazine
 ・とれいん
 ・N
 ・鉄道ファン
 ・鉄道ジャーナル

 ダウンロード
 Adobe Reade
  ・トップページに戻る